« サムネイルを一括作成 ImageMagick | トップページ | googleツールバーのブックマークを新しいタブで開く Firefox »

2007-08-26

googleへのインデクス

このブログは、新しい記事がある程度の周期で
googleに登録されるのですが、
更にある程度の周期で少しずつ減っていきます。
SEOとか、あまり詳しくないので
わからないのですが、何が起きているのでしょうか。
更に、古い記事はグーグルのクロールが来ても、
インデクスされません。
何か原因があるのでしょうかね。
今までは、以下の検索方法で検索していました。
その状態で、インデクスがドンドン消えていました。
google site:tagosuck.cocolog-nifty.com
ためしに、アドレスの最後にスラッシュを入れてみると、
まったく違う件数の結果が表示されました。
具体的には、スラッシュ無しが4件だったのに対し、
スラッシュを付けると17件のインデクスが表示されました。 Google site:tagosuck.cocolog-nifty.com/
ためしに、別のサイトでも試してみたのですが、
別のサイトでは、結果のインデクス数は同じでした。
はて、何が起こっているのでしょうか???
その後、調べてみると、/(スラッシュ)なしでも、
16件と段々持ち直しているようです。
スラッシュ付きは、25件の登録があります。
記事は2件くらいしか増やしていないので、
バックナンバーやカテゴリのインデクスが登録されたようです。
この不安定な過程を経て、安定登録期に入るのでしょうかね。

|

« サムネイルを一括作成 ImageMagick | トップページ | googleツールバーのブックマークを新しいタブで開く Firefox »

Tools」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: googleへのインデクス:

« サムネイルを一括作成 ImageMagick | トップページ | googleツールバーのブックマークを新しいタブで開く Firefox »