Facebookの利用を再開
こんなメールが届きました。しかも、フェイスブックを使ってる最中に(笑)
ログインできてますから…。
こんにちは
Facebookアカウントへのログインに問題が発生したというご連絡をいただいたため、このメールをお送りしています。以下よりアカウント再開を実行できます。
よろしくお願いいたします。
Facebookチームこのメッセージは僕のメールアドレス宛てに送信されました。 今後Facebookからこのようなメールを受け取りたくない場合は、配信停止をクリックしてください。
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
検索してみたんですが、送られている人は結構いるみたいですね。
危ないからクリックしなかったという方が結構いたので、試しにフェイスブックから一度ログアウトして、再度ログインしてみましたが、特に何の問題もなくアクセスできました。
その後、約20時間近く経ちますが、現在も特に問題は起きていません。
好奇心でやってみました。リンク先を見てfacebook.comだったので、何が起きるかクリックしてみました。
ただ、自分のニュースフィードが表示されました。どうやらメールは本物だったようです。
と、いう事は、誰かが僕のアカウントでログインを試みて失敗したってことでしょうか?敢えて、個人狙いという事も考えづらいので、ツールで無作為にやっているのでしょうか?
フェイスブックの不正アクセスについて以下のサイトに詳しくありました。
"アカウント設定 – セキュリティ - セキュリティのための質問"は、設定しておいた方がいいみたいなので、早速設定しました。
何となく、お友達の顔と名前のマッチングチャレンジもしてみたい気がしますけど。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート(2018.06.05)
- Raspberry pi 3を使ってみた(2016.08.22)
- チープ過ぎるマルチモニター(2015.07.06)
- 効果的なデフラグを考えてみた(2015.02.26)
- Ctrl + Delキーで単語の削除や行の削除(2014.07.24)
コメント