Gavotteを使ってRAMディスク化していたんですけど、何だか最近、コンピュータの挙動がおかしくなってきた気がして、色々と調べていたら、RAMディスク内のフォルダが消えていました。
起動/終了時のバッチファイルを細かくいじってなかったんで、何らかの失敗でバックアップからの復元が成功しなかった場合、フォルダが消えたままになってしまい、それをバックアップしてしまう為に、次回以降はリストアしてもフォルダが復元されなくなっていました。
これによって、ブラウザのキャッシュの行き場所が無くなってしまってしっまうので、変な動きをしていたのではないかと…。
結局、ドライブを削除しようとしたんですけど、設定後は特別何かをしなければならない訳ではないのでスッカリ忘れてしまっていました。
ramdisk.exeを管理者として実行しないで、Remove Ramdiskボタンをクリックして、一時的にエクスプローラ上からは消えるんですけど、再起動すると復活していたり(笑)
仮想メモリやTemporary Internet Filesを設定したままで、削除しようとして叱られたり。
で、8GのSDカードでReady Boostしているので、仮想メモリの設定はやめて、普通にHDDを指定しておきました。
Windows\TempとAppData\Local\Tempは、次にトラブった時に気が付きやすいように、RAMディスクを参照する、temp_ramdiskというシンボリックリンクを作成して、環境変数TEMP/TMPをtemp_ramdiskに変更しました。こうすれば、何かが起きた時に、環境変数を見たり、Windowsフォルダを見ればリンクになっているので、環境変数をWindows\TEMPに変更するだけで元に戻せるかと。ユーザーローカルなTEMPも同様にしました。
ChromeのキャッシュもCacheの中身をコピー後にシンボリックリンクを作成しました。
で、リストア用のバッチファイルの中身に、リンク先のフォルダを全て作成するように書き加えておきました。
簡単にテストして限りでは、一応、正常に動いているようで、快適さを取り戻しました。