« Linux、kinput2、eggで全角スペースを入力する | トップページ | avastがバージョンアップできなくなった »

2013-11-28

Google Chromeの拡張機能が使えない時

Google Chromeの拡張ツールをインストールしておいても、どうも使えなくなることがある。

はじめは一旦削除してからインストールしなおしたりしてたのだが、余りにも頻繁に起こるようになってきて、面倒だったので検索してみたら、拡張機能の有効のチェックを外して無効にして、もう一度有効にすると使えるようになると書かれていたので、やってみたらできた。

evernote web clipper、google publisher toolbar,青空縦書リーダーあたりが頻繁に使えなくなる。google mail checkerも時々グレーアウトしてるけどクリックするとgmailが起動するから未読メールの数が表示されないのは特に問題ないかなと。

|

« Linux、kinput2、eggで全角スペースを入力する | トップページ | avastがバージョンアップできなくなった »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Tools」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google Chromeの拡張機能が使えない時:

« Linux、kinput2、eggで全角スペースを入力する | トップページ | avastがバージョンアップできなくなった »