« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月の2件の記事

2014-06-24

Logicool ワイヤレスタッチパッドT650を買ってみました


Windows 8は、マウスでの操作はちょっと不便を感じませんか?

チャームを出すのにも、マウスを右上の方に移動して、やっとチャームが出てきたり。とにかく、画面のエッジを利用する操作が多用されたので、これに対応するためにマウスカーソルを端から端までやたらと移動させなければならなくなました。

面倒なので、勢いをつけてガーッと移動させてしまうと、出てくるバーなどよりもマウスカーソルを見失って、カーソルを探すのに必死になってしまったり。

やはり、タッチ操作を前提にしたナビゲーションになってしまっているんでしょう。

チャームの表示などをショートカットとしてキーに割り当てているキーボードも出てきているようですが、キーボードはショートカットよりもキー自体の感触が重要になりますので、そうそう簡単に乗り換えるのは難しいです。

ただ、ノートパソコンのタッチパッドを使うと、なかなか便利です。エッジから中央に向かってスワイプするとチャームやアプリケーションの切り替えなどの操作ができたり、メトロ画面とデスクトップの切り替えは三本指で上方向にスワイプすれば切り替えられます。

ですが、外部ディスプレイを接続して、すこし離れた場所で操作しようとするとちょっと面倒になるんですよね。キーボードは東プレのリアルフォースを使っているので、有線ですがこのワイヤレスのタッチパッドは当たりでした。

感度がいいです。表面がガラスコーティングされていて、軽いタッチでとてもいいです。
今まで、タッチパッドを使わずに、ノートパソコンにもマウスを接続して使っていた方は、初めは使いづらいかもしれませんが、Windows 8を使うなら慣れてしまうと、とても作業効率がよくなるように思います。


1404370521325.jpg


Mac OSの方はLogicool T651というのが発売されているようです。
色が白いのは、やはりMacのキーボードの隣に並べて置いて違和感のないようになのでしょうかね?

| | コメント (0)

2014-06-17

OpenOfficeが落ちた

OpenOffice Writerで作成したファイルを開くと、オープン直後にOpen Office Writerが強制終了してしまった。

何回やってもダメ。Windows 8.1を再起動してもダメ。

%appdata%\OpenOffice\4\user\registrymodifications.xcuを削除しようかと思ったが、ちょっと思いとどまって名前を変更した。
(環境変数%appdata%はC:\Users\TagoSuck\AppData\Roamingとかになります)

registrymodifications.xcuをregistrymodifications.xcu.backupとかに変更してOpenOfficeを起動すると、インストールの時にやった初回のイニシャルを入れたりする画面が表示される。先に進んだら件のファイルが正常に開けた。

| | コメント (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »