« Debian setxkbmapコマンドでキーボードの日本語配列と英語配列を切り替える | トップページ | スマホの充電器が壊れた »

2017-05-28

Amazonの届け先住所にコンビニやヤマト運輸の住所を手入力で登録するとどうなるか

ヤマト運輸の運賃値上げなどで再配達の事が話題になっていますが、 再配達を防ぐためにコンビニやヤマト運輸のセンターで受け取る、 店頭受け取りしたい場合には注意が必要です。

店頭受け取りについて (Amazonヘルプ&カスタマーサービス)
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202003340

ハンドルネームの場合には注意

まず、レビューなどを頻繁に書く方で、本名を出したくないので、 Amazonのユーザー名をハンドル名などに変更している方もいるでしょう。
その場合、クレジットカードなどが登録できていれば、 自宅に配送する場合には、配送先住所に名前などを登録できるので、 全く問題はありません。
ただし、ヤマト運輸のセンターで受け取りたい場合に問題が発生します。

本人確認

ヤマト運輸のセンターで受け取るには、免許証などでの本人確認が必要です。
しかし、店頭受け取りを選択している場合、名前などが登録できないので、 Amazonのユーザー名で発送されます。すると、本人確認をしようと 免許証を見せても受け取れないのです。
荷物の問い合わせ番号を言って、免許証のコピーを取られ、 なんとか荷物を受け取ることができました。

受取希望店の住所を手入力

そこで、手入力の住所登録であれば、氏名や電話番号を指定できるので、 受け取りたい店舗の住所を、既に店頭受け取りの画面から登録した住所から コピーして、そこに氏名と電話番号を追加しました。

荷物届かず

今回、プリンターのインクを購入したのですが、特に急ぐ訳でもないので、 通常配送にして、配送先は手入力したヤマト運輸を選択していました。
この時は気付かなかったのですが、多分、店頭受け取りから選択した ヤマト運輸のセンターは表示されていなかったのだと思います。

荷物の到着予定日になっても、配送状況をいくら更新しても配達完了になりません。
で、よくよく調べてみると配送会社が日本郵便になっていました。

郵便の配達の人がヤマト運輸に配達して、誰が受領印を押すんだろう?
などと考えると、受け取れないのでは?という気持ちが強くなり、 ヤマト運輸へ電話で確認しないといけないという気持ちになり、 電話番号を調べてみたのですが、どうやら各センターの電話番号は 公開されておらずサービスセンターの方へ電話するようになっていたので、 事情を説明して配送先のセンターも伝えると、折り返し連絡をくれる事になりました。

10分くらいすると配送先のセンターの方から連絡がありました。
やはり、受け取れないそうで郵便局の方が荷物を持って帰ったそうです。

さて、郵便局に連絡を入れようにも、どこの郵便局かわかりません。
仕方ないので、Amazonのカスタマーセンターに連絡をしてみました。
Amazonのカスタマーセンターは凄いです。
スマホアプリのカスタマーセンターの項目を見ると、自分の電話番号を 入力するとAmazonのカスタマーセンターから電話がくるとの事です。

早速、電話番号を入力してみると、数秒後に電話が鳴りました。
早過ぎます。電話に出るとガイダンスのような物が流れた後で、 オペレーターの方に繋がりました。

こちらでも事情を説明すると、荷物を郵便局から再配達してもらう事は 不可能だという事でした。

更に、手入力で登録した店頭の住所では店頭受け取りできずに全て Amazonに戻されるとの事でした。
料金は2, 3日中に返金されるので、再注文して欲しいとの事でした。

オペレーターの方に、迷惑を掛けた事を謝罪して、自分で手入力した ヤマト運輸のセンターの住所を削除しますと伝えると、オペレーターの 方がやってくれました。

恐るべきAmazonのサービス精神

今回のミスは完全に私が勝手な判断で行ったことで、Amazonにはまったく 非が無いと思います。オペレーターの方と話している間も、 申し訳ないような恥ずかしいような気持ちで一杯でした。
が、追い打ちを掛けるように、オペレーターの方が、「今回は迷惑を 掛けたので300円のAmazonギフトをさせていただきます」とおっしゃってくださいました。
「いやいや、こっちが悪いので、それは申し訳ないので結構です」 と言うべき所なのでしょうが、そこはありがたくお言葉に甘えてしまいました。

コンビニ受け取りに挑戦

早速、いただいたギフトを利用して再注文すると、プライム会員特典の翌日配送となったのですが、 明日も留守にする予定で、ヤマト運輸のセンターとは反対方向への外出予定だったので、 最寄りのファミリーマートでの受け取りを指定してみました。

さて、コンビニ受け取りというのはやった事がありません。
そこで、よく調べてみるとコンビニでの店頭受け取りの場合には、 コンビニの店頭端末に認証番号やお問い合わせ番号を入力すると、 何かが印刷され、それをレジに出すと荷物が受け取れるようです。

どうやらコンビニ受け取りなら本人確認はなさそうです。

結論

店頭受け取りは、専用の部分から配送先を選択しなければならない。

店頭受け取りを指定して注文する(Amazonヘルプ&カスタマーサービス)
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202003380

ヤマト運輸のセンターで店頭受け取りするなら、Amazonのユーザー名は 免許証などの本人確認する物と同じ名前を登録する必要がある。

コンビニで店頭受け取りをするなら、Amazonのユーザー名はハンドルネーム などでも大丈夫かも知れない。認証番号がメールで来るそうなので、 店頭端末で入力できるようにメールを持参する必要がある。

店頭で商品を受け取る(Amazonヘルプ&カスタマーサービス)
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202003300
店頭端末の操作方法(Amazonヘルプ&カスタマーサービス)
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202106470

|

« Debian setxkbmapコマンドでキーボードの日本語配列と英語配列を切り替える | トップページ | スマホの充電器が壊れた »

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Amazonの届け先住所にコンビニやヤマト運輸の住所を手入力で登録するとどうなるか:

« Debian setxkbmapコマンドでキーボードの日本語配列と英語配列を切り替える | トップページ | スマホの充電器が壊れた »