ReadyBoostを設定してみた
Windows 10でReadyBoostを設定してみようとしました。
Debian Jessieのbootイメージを入れていたUSBメモリをフォーマットしてWindowsマシンに挿しました。
エクスプローラのUSBメモリのプロパティでReadyBoostを設定しようと思ったら、できない状態。
どうやらSysMainというサービスが動いてないのでできないというので、SuperFetchを自動開始にしてコンピュータを再起動。
で、いよいよ再度エクスプローラでUSBメモリのプロパティからReadyBoostの項目を見るとやっぱりできません。
このコンピュータのシステムディスクは十分に高速であるため、ReadyBoostが有効になっていません。ReadyBoostでさらにパフォーマンスが向上する可能性は小さいと考えられます。
って事でReadyBoostできませんでした。SSDだとダメなのかな?よく考えたら仮想メモリ領域がSSDならUSBでReadyBoostする必要ないですね。
SuperFetchサービスを停止して再起動しました。
| 固定リンク
「Windows」カテゴリの記事
- .jfifを管理者にならずにレジストリ変更して.jpgに変更する。Windows10でJPEG画像をダウンロードする時に拡張子が.jfifになる(2020.08.22)
- ReadyBoostを設定してみた(2019.06.23)
- Apacheが起動しない could not bind to address 0.0.0.0:80(2018.06.01)
- 以前のバージョンのWindowsをコンピュータから削除して保存領域を広げる(2017.04.15)
- ASUS Smart Gestureが機能しなくなった場合(2016.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント